「食べ物」カテゴリー
管理人が実際に行った飲食店のレビューや様々な食べ物のレビュー記事の一覧です。最近どんどん記事が増えてきて…食レポブログっぽくなってきた気が…「美味しそう」「食べたい」「行ってみたい」そう思ってもらえるような記事を頑張って書いています!
広告
浜松市動物園(はまZOO)に行く前にちょっと腹ごしらえしようと思いスマホで調べてみると近くに浜松餃子のお店を発見。しかも浜松餃子G1餃王座決定戦で優勝したお店だと書いてありました。タイトルにも「優勝」の文字がありますが、こちらは自分が食べた餃子…
こんなご時世ですから…出来るだけスーパーに行く回数も減らしたいと思いますよね。買いだめすれば回数を減らせますが…冷蔵庫の容量とか新鮮さを考えるとなかなか難しいのが現実です。特にスーパーの野菜って品定めするために複数の人が触る可能性が高いので…
ボス ラテベース 贅沢カフェインレス 甘さ控えめコーヒーは大好きなんですがカフェインには弱く…1日に3杯くらいコーヒーを飲むと気分が悪くなったり激しい頭痛になったりします。さらにカフェインや刺激物は出来るだけ避けた方がいい大腸の病気になってしま…
少し前の話になりますが、蒲郡でハンバーグやパスタが美味しいと評判のBistro Cafe UMECHI(ビストロカフェ ウメチ)でランチを食べてきました。お店の雰囲気も爽やかでおしゃれだし料理も美味しくて大満足でした。パッと見たイメージより店内が広くて驚きま…
カゴメ つぶより野菜義母が突然『私がお金出してあげるからカゴメの「つぶより野菜」って野菜ジュース飲んでみて、チラシに初回限定で安くなるって書いてあるから』とごり推しのメールを送ってきたので…どういう事か分からず詳しく聞いてみました。話を聞い…
先日メインブログでLUMIX G9 PROで撮った金沢旅行という記事をアップしました。金沢ってフォトジェニックなだけじゃなくグルメも最高なんですよね。という事で今回は先日の金沢旅行で食べたものを順番に紹介していきます。 【まとめ】金沢旅行でおすすめのグ…
田端に住む友人宅に向かう前に山手線の日暮里駅で途中下車してラーメンを食べた。日暮里の馬戝にて pic.twitter.com/EBL9L23m8v— ろんすた@物欲ブロガー (@monestar) January 24, 2020 手打ち麺がポイントのお店。店員さんが勢いよく麺を打ってた。自分が頼…
ちょっと元気ない時はココイチに行く。自分は辛いものを食べると相撲取りも驚くレベルで汗をかく。カレーは運動だ。運動したら元気になる。運動だけじゃダメ。野菜も食べなきゃ。野菜カレーだ。元気になりたいからチーズもトッピングだ。
少し前から「からだすこやか茶W」にハマっていまして。ハマっているというより…普通によく飲んでます。で、毎回スーパーで買うのも重いのでAmazonで箱買いしてみました。インターネットでお水とか買ってる人が「玄関まで宅配業社が運んでくれるの便利」と話…
豪華なおせち料理を買うほどじゃないけど…何となくお正月気分を味わいたい方におすすめの「100円おせち」が今年もローソンストア100で販売されています!昨年は全28種類(中部エリアのみ29種類)でしたが…今年は32種類になっていました!自分は26日に買いに行…
中央卸売市場で仕入れた魚をその日のうちに提供しているという事で…鮮度抜群の海鮮丼が人気の「ひびの食堂」に行ってきました。ネタは日替わりの6種盛で990円!あら汁はおかわり可…ガッツリ食べたい人は大盛りにしても価格が変わらないのでコスパも抜群です…
きのう何食べたのごはん処名古屋パルコで現在開催中のコラボカフェ「きのう何食べた?のごはん処」に行ってきました。開催期間は2019/9/21(土) ー 10/28(月)と予想より長いのですが…前半と後半でメニューが違うんです。10月11日で終わってしまうメニューがあ…
平和食堂少し前に豊橋で豚汁といえば「やまに食堂」昭和レトロなお店で500円の豚汁めしを食べてきた!という記事を書きましたが…今回はやまに食堂のすぐ隣にある「平和食堂」に行ってきました。こちらも昭和感溢れる食堂で…信じられないほど安いです!豚汁定…
しばらく前から昭和レトロな食堂やレストランを巡るのがブームになっている@monestarです。今回は豊橋駅から歩いて5分程度の場所にある昔ながらの定食屋さん「やまに食堂」に行ってきました。自分は高校時代を豊橋で過ごしていたので…何度も何度もお店の前を…
吉野家にもすき家にも数え切れないほど行きましたが…松屋だけは未経験でした。という書き出しだと「牛丼」の話だと思われそうですが…今回はカレーのお話です!松屋で食べた「創業ビーフカレー」が予想以上に美味しかったんです!自分は豪華にハンバーグカレ…
説明不要なほど大人気になった静岡県が誇るローカルハンバーグチェーン店「炭焼きレストランさわやか」でハンバーグを食べてきました。かなり久しぶりに行ったらハイテクなシステムが導入されていてビックリでした。お店に入ったら発券機があり受付をする事…
名古屋で冷やし中華を頼むとマヨネーズが付いてくる。愛知県民としては普通のことですが…東海地方以外だと「絶対あり得ない」って思う方も多いのでは?自分は冷やし中華にマヨネーズが大好きですが…「あり得ない」「普通だよ」みなさんの意見も聞いてみたい…
こんにちは。ツナ缶大好きブロガーのロンスタです。先日Twitterで「ロンスタさんが好きそうなポテチがあるよ」と教えてもらったポテトチップスを買ってきました。何と…シーチキンマヨ味のポテチです!!! カルビー ポテトチップス シーチキンマヨ味 シーチ…
お久しぶりです!ツナ缶大好きブロガー@monestarです!まぐろでつくる美と健康!おいしいまぐろ食べてますか!という事で…少し前に@PEN_PEN_くんから珍しいツナ缶を戴いたので実際に食べてみた感想を書いていきますね! ヤイヅツナコープ オリジナル限定ツナ…
先日以前通っていた格闘技ジムの仲間から、はちみつ専門店 ラベイユの「はちみつドリンク」を戴きました。ラベイユって何だか聞いた事がある名前だと思ったら…はてなブログで読者登録をしている「コーヒーとはちみつと私」で何度か目にしていたはちみつブラ…
名古屋であんかけスパといえば…チャオ、ヨコイ、そ~れ、ユウゼンなどなど有名店がありますが…先日「ヨコイ住吉本店」に行ってきました。実は…ヨコイはスーパーで売っている「ヨコイのソース」しか食べたことが無かったんですよ。ですから実店舗では絶対にあ…
先日@PEN_PEN_君から美味しいクッキーを戴きました!美味しいだけじゃなくて…パッケージがオシャレなのもポイント!もらっておいてこんな事言うのもなんですが…美味しくてオシャレでギフトに最適ですね! Fika:北欧クッキー 「Fika」はスウェーデンや北欧で…
チーチーダブチマクドナルドで現在発売中のチーズチーズダブルチーズバーガー(チーチーダブチ)を食べてみました。自分は新メニューが発売されると毎回食べてみるくらいマクドナルドが好きなんですが…たまに「えぇ…商品写真と見た目が違いすぎでしょ!」っ…
四日市にある昔ながらの洋食屋さん「ニューコトブキ 」でお昼ご飯を食べてきました。外観も内装も昭和の雰囲気が漂うお店で…とにかく大人気!お昼過ぎに行きましたが駐車場は満車。お店の外までお客さんが並んでいました。こういうお店って否が応でも期待し…
お正月に「おせち料理」を食べる家庭って今でも多いと思いますが…おせちって買えば高いし、作れば手間がかかります。ましてや一人暮らしや夫婦二人だと、わざわざ「おせち」を用意する事なく豪華な料理を食べて終わり。そんな方も多いのでは?こちらは本日発…
以前から気になっていた老舗洋菓子店「純喫茶ボンボン」でケーキを食べてきました。創業は1949年(昭和24年)という事で…自分の両親(現在70歳と72歳)も若い頃にケーキを食べに行ったりしていたと話していましたし…本当に昔から名古屋で愛されているお店で…
カリット餃子20年くらい前でしょうか?名古屋高速黄金出入口近く、黄金陸橋の脇にある「ホワイト餃子」という餃子屋さんに行った事があります。当時ホワイト餃子といえば…このお店しかないと思っていましたし名古屋ローカルの餃子だと思っていました。その後…
昨日(7月2日)は「うどんの日」だったらしく、丸亀製麺がうどんの日から3日間「ぶっかけうどん(冷)」が半額になる『うどん納涼祭』を開催しています。という事で早速丸亀製麺に行ってぶっかけうどんを食べてきましたよ。 丸亀製麺うどん納涼祭:7月2日(…
ダイソーで凄いアイテムを買ってきました!じゃがりこを1回で食べきれない時のフタにもなるし…トングも付いているのでパソコンやスマホをやりながらじゃがりこを食べる事も出来る画期的な商品です!商品名は「じゃがキャップ&トング」です。カップタイプの…
海外ドラマ「SUITS/スーツ」でハーヴィースペクターが飲んでるスコッチを調べてからウイスキーにハマってしまった@monestarです。バニラアイスにスコッチが最高でしたが…ダイエットをスタートしたので食べられません…しかし普通の飲み方であればウイスキー…