恩納村(おんなそん)にある、老舗レストラン「シーサイドドライブイン (SEA SIDE DRIVEIN)」でランチを食べてきました。このお店は、NHKの「ドキュメント72時間」でも取材されたことがある人気店です。
今回紹介するのはレストランの店内ですが、24時間営業のテイクアウトコーナーもあります。全メニューが持ち帰り可能ということで、こちらも大人気。
このレストラン、外観もレトロアメリカンな雰囲気で可愛いんですよ。
この日は、あいにくの曇り空でしたがレストランのすぐ隣は海なので晴れていたら最高のロケーションだと思います。
沖縄をドライブするなら58号線を使う方が多いと思いますが、このレストランも58号線沿いにあるので、ドライブやツーリングの途中で立ち寄る方も多いようです。
店内には熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があったり、昭和レトロなおもちゃが飾られていたり、ジュークボックスがあったり、面白い雰囲気でしたが、店内の展示物などは撮影禁止っぽかったので写真はありません。


メニューは、ハンバーグ、エビフライ、とんかつ、うな丼、酢豚、各種サンドイッチ、ハンバーガーなどなど…かなり種類が多いです。
その中でもファンが多いのが「ホームメイドスープ」です。
自分は「ビーフフライライス」を頼んだので、セットでスープが付いてきましたが、サンドイッチなどに追加で、スープ(単品)を注文している方が多かったです。
濃厚なクリームスープですが、クリームシチューに近い味でした。少し胡椒をかけて食べるのもオススメ。人気があるのも納得の美味しさです。

こちらが「ビーフフライライス」です。チャーハンとは違って、牛肉が入った焼き飯です。味付けはシンプルな塩味で見た目よりさっぱりしてます。サイドにサラダも付いていて美味しかったです。

サイドメニューから「タコスボール(5コ)」を頼んでみました。タコスミートとチーズの包み揚げになっていて、これも他のお店ではあまり味わえない一品だと思います。
さらに、自分は近くのホテルに宿泊していて、シーサイドドライブインまで歩いて行ったのでオリオンビールもオーダーしました。
瓶のオリオンビールなんて、愛知県では飲んだことがないのでテンション上がりました(笑)
夜になると、カラフルな看板が可愛いお店です。また、店内には、オリジナルのステッカーなども売っているので、お土産にオススメ。
旅行前から気になっていたお店に行けて、美味しくて大満足でした!それじゃ!また!
▼こんな記事もあります