先日レザーの長財布(メンズ)でオススメがあったら教えてください!と2700人のフォロワーに質問した結果…という記事でちらっと書きましたが、レザーバッグや革製小物を販売しているヘルツというお店で財布を買いました。このお店の製品はすべて手作りになる…
4年くらい前に楽天ゴールドカードから通常の楽天カードへ切り替えたという記事を書きました。その後は通常タイプの楽天カードを愛用してきましたが…お仕事で使うカードと日常で使うカードを分けたかったので新しく「楽天プレミアムカード」を申し込みました…
2016年にオススメのメンズ財布10選!2000人のフォロワーに聞いた結果がコチラ!という記事を書きました。結局マーガレットハウエルとポーターのコラボ長財布を購入して使ってきましたが…数年使ったら傷だらけになってしまったので新しい財布を買う事にしまし…
好きな言葉や文章を入力するだけで様々なシェイプにテキストを詰め込んで可愛い画像に仕上げてくれる「WordPack: Word Cloud Generator」というアプリを試してみました。通常120円のアプリが現在無料配信中!WordPack: Word Cloud GeneratorAlex Tataurov写…
先日以前通っていた格闘技ジムの仲間から、はちみつ専門店 ラベイユの「はちみつドリンク」を戴きました。ラベイユって何だか聞いた事がある名前だと思ったら…はてなブログで読者登録をしている「コーヒーとはちみつと私」で何度か目にしていたはちみつブラ…
名古屋であんかけスパといえば…チャオ、ヨコイ、そ~れ、ユウゼンなどなど有名店がありますが…先日「ヨコイ住吉本店」に行ってきました。実は…ヨコイはスーパーで売っている「ヨコイのソース」しか食べたことが無かったんですよ。ですから実店舗では絶対にあ…
先日@PEN_PEN_君から美味しいクッキーを戴きました!美味しいだけじゃなくて…パッケージがオシャレなのもポイント!もらっておいてこんな事言うのもなんですが…美味しくてオシャレでギフトに最適ですね! Fika:北欧クッキー 「Fika」はスウェーデンや北欧で…
毎回あっという間に完売してしまうマップカメラと横濱帆布鞄がコラボした「カメラキャリングトートバック」に第5弾が登場します!今回もカラーリングが微妙に違うタイプが発売になります。マップカメラ×横濱帆布鞄 別注カメラキャリングトートバック各色限定…
ニューバランスのM1300CLSの中敷きを新しくしました!今まではRCP130というニューバランス純正のインソールを使っていましたが昨年4月から同じインソールを使っていたので…そろそろ交換時期かな?と思いニューバランス直営店に向かいました。今まで使ってい…
お仕事でパンプスを履くことが多いツマーが「小指の付け根あたりが痛い」と頻繁に話していて、調べてみると「内反小趾(ないはんしょうし)」という症状でした。実際に見せてもらうと小指の横あたりがポコっと腫れているというか変形しているというか…で、Am…
Ten One Design BlockheadフォーカルポイントからApple純正の電源アダプタをコンセントに対して平行に取り付けることができる「Ten One Design Blockhead」という商品が発売になりました。Ten One Design Blockhead ホワイト (MacBook/iPad 電源アダプタ対応…
何と…何と…名刺印刷やフォトブックなどで有名なビスタプリントが太っ腹な企画をスタートしました。「ビスタプリント自称動画クリエイター応援キャンペーン」という企画で、YouTubeチャンネル登録者数が100名以上だったら名刺100枚と送料500円分に相当する160…
Amazonが新しい「Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)」を発表しました!とはいえ本体は以前と同じ最大1080pに対応したクアッドコア1.3 GHzのモデルになり、新しくなったのは「リモコン」だけです。▶ 新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン…
チーチーダブチマクドナルドで現在発売中のチーズチーズダブルチーズバーガー(チーチーダブチ)を食べてみました。自分は新メニューが発売されると毎回食べてみるくらいマクドナルドが好きなんですが…たまに「えぇ…商品写真と見た目が違いすぎでしょ!」っ…
四日市にある昔ながらの洋食屋さん「ニューコトブキ 」でお昼ご飯を食べてきました。外観も内装も昭和の雰囲気が漂うお店で…とにかく大人気!お昼過ぎに行きましたが駐車場は満車。お店の外までお客さんが並んでいました。こういうお店って否が応でも期待し…
先月から全国のファミリーマートで「楽天ペイ」が使えるようになりました。PayPayが話題になったタイミングとほぼ同じだったので…全く目立たなかったんですが、ローソン、ファミマ、ミニストップ、ポプラなど全国のコンビニで楽天ペイが使えるようになったん…
男女問わずネットで洋服を買おうと思うとやっぱりZOZOTOWNが便利だと思います。品揃えも抜群だしセールの回数も多いし、あれこれおまけも付いてくるので、愛用している方が多いのも納得です。しかし…先ほど「楽天ブランドアベニュー」を使ったら予想以上に安…
お正月に「おせち料理」を食べる家庭って今でも多いと思いますが…おせちって買えば高いし、作れば手間がかかります。ましてや一人暮らしや夫婦二人だと、わざわざ「おせち」を用意する事なく豪華な料理を食べて終わり。そんな方も多いのでは?こちらは本日発…
年末年始に撮影テクニックを上達するチャンスです!何とAmazonがカメラや写真に関する本やLightroomなどの教則本が50%オフになる「カメラ・写真本セール 」を12/20まで開催しています。紙の書籍と比較すると半額以下になっている電子書籍もあるのでかなりお…
2011年にももクロに出会い、初めてももクロのライブに行ったのは2012年に横浜アリーナで行われた「ももクロ春の一大事」の2日目「見渡せば大パノラマ地獄」でした。このライブが衝撃的だったんです。初期の名曲を全力で走り抜けるステージで…特に最後のMCが…
今週のお題「2018年に買ってよかったもの」いやぁ…あっという間ですね。今年も抑えきれない物欲を振り返る恐ろしい季節がやってきました!今回は2018年に実際に買って使いまくったアイテムを購入日順に紹介していきます。 HUAWEI MateBook E Anker PowerPort…
みなさん高級なツナ缶と聞くと何円くらいをイメージしますか?例えば…はごろもの「シーチキンとろ (びんなが) 」は1缶497円です。明太子で有名なふくやさんから発売されている「めんツナかんかん プレミアム」は1缶400円になります。まぁ…高いツナ缶といって…
以前から気になっていた老舗洋菓子店「純喫茶ボンボン」でケーキを食べてきました。創業は1949年(昭和24年)という事で…自分の両親(現在70歳と72歳)も若い頃にケーキを食べに行ったりしていたと話していましたし…本当に昔から名古屋で愛されているお店で…
カリット餃子20年くらい前でしょうか?名古屋高速黄金出入口近く、黄金陸橋の脇にある「ホワイト餃子」という餃子屋さんに行った事があります。当時ホワイト餃子といえば…このお店しかないと思っていましたし名古屋ローカルの餃子だと思っていました。その後…
突然ですけど…アパートや自宅の敷地内に鳩の死骸があったらどうしますか?今朝、自宅を出ようと玄関を開けると…そこには惨殺といったイメージの見るに耐えない「鳩の死骸」が落ちていました。完全にホラーですよ。血まみれで羽が散らばって…カラスが何匹も狙…
2010年1月、2010年12月、2016年10月と今まで3回ほど限定発売されたテキサスバーガーですが…またまた復活しました!今回で4度目の発売になりますが…毎回食べているので今回も食べなきゃ!って使命にかられ行ってきました(笑)▼2016年復活時の記事 テキサス…
今日までマクドナルドのプレミアムホットコーヒー(S)が無料になるという事だったので先日発売になって気になっていたシナモンメルツと一緒にオーダーしてみました。夕方の休憩がてらマクドナルドにいるんですが…予想以上にシナモンメルツが美味しかったので…
Amazonの激安タブレット「Fire HD 8」に新型が登場します。発売日は10月4日で価格は8,980円になっています。第8世代になり新しくなったFire HD 8はどこが進化しているのか調べてみたら…性能は旧型とほぼ同じなんですね。Fire HD 8 タブレット (8インチHDディ…
1ヶ月半くらい前にオベーションのセレブリティ エリート プラスというギターを買いました。簡単な弾き語りをメインに練習していますが…エレアコを買ってから突然好きになった音楽があります。それは「ソロギター」というジャンルです。ソロギターとは、ギタ…
「好きな食べ物は?」と聞かれたら…「ツナ缶です!」と即答するレベルでツナ缶が好きな@monestarです。新しく見かけたツナ缶は絶対に買っているので…今までかなりの種類を食べましたが、今回紹介するツナ缶は初めて食べます。何と「1200円の最高級ツナ缶」で…