3月はあまりお買い物をしてないと思っていましたが、購入履歴をチェックしたら意外と買ってました(笑)ということで恒例の「買ってよかったモノ」を紹介していきます。あと、今月から新しく「今月読んだ本」もピックアップしてみました。
◾️目次
- BenQ ScreenBar モニターライト
- AZLA SednaEarfit Crystal for TWS
- ヘリノックス チェアワン チャコール
- instax mini 12
- 亀の子スポンジDO
- VITALISM フェイスウォッシュ
- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
- 3月に読んだ本
BenQ ScreenBar モニターライト
最近、パソコンデスクで読書をしたり手帳を書いたりする時間が増えてきました。しかし、夜になると手元が微妙に暗く、目が悪くなりそうだったのでBenQから発売されている「ScreenBar モニターライト」を購入しました。
多くのYouTuberが提供品レビューで上位モデルをオススメしていましたが、自分は価格の安い「無印ScreenBar」を選びました。リモンコン必要なかったら安い方で満足。
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS
ノイキャン性能が最強のワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds II」を愛用していますが、デフォルトのイヤーピースが外れやすいのが悩みでした。
そこで買ったのが「AZLA SednaEarfit Crystal for TWS」です。このイヤーピースも種類がいつくかありますが『短ノズル完全ワイヤレスイヤホン用』がBose QC Earbuds IIで使えました。
このイヤーピースに変えてから、電車やカフェでBose QC Earbuds IIを使っても、抜け落ちる心配がなく、集中してパソコン仕事や読書ができるようになりました。
ヘリノックス チェアワン チャコール
昨日「ヘリノックスの椅子とモザンビークのテーブルでお花見がグッと楽しくなった🌸」という記事にチラッと書きましたが、ヘリノックスの折りたたみチェアを購入しました。
今までマルチカラーのチェアワンを使っていましたが、ツマー用にチャコールのチェアワンを追加購入した感じです。2つあると夫婦でチェアリングもできるし、これからの季節に活躍してくれそうなアイテムです。
ヘリノックス チェアワン チャコール(CH) #1822221
- 価格: 13464 円
- 楽天で詳細を見る
instax mini 12
自分は現行モデルのチェキを全て持ってるくらいチェキマニアなんですが、3月にエントリーモデルの「INSTAX mini 12」が発売されたので、購入してレビューを書きました。
今回のチェキは、見た目はそこまで変わってないけど、使いやすさが進化しまくりです。同系色のケースやアルバムもセットで買いましたが、どれも可愛くてお気に入り。
亀の子スポンジDO
木の葉型デザインが最高で、コップやマグカップが洗いやすい。鍋やお皿のフチもグルッと洗いやすいし、抗菌仕様だから臭くなりにくい。もう、これ以外使えない!
VITALISM フェイスウォッシュ
昨年、レビューを書いた洗顔フォームをリピート購入しました。自分はアラフィフのおじさんですが、脂が多いのに、洗顔後は乾燥しやすい困った肌質なんです。
この洗顔フォームは、しっかり汚れを落としてくれるのに肌が突っ張ることもなく、洗顔後はお肌がもっちり潤います。香りもいいしオススメ。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
これは予約しただけなんですが、5月に発売される「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をAmazonでポチりました。
自分は前作の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がめっちゃ好きで、半年くらいかけてクリアしました。
でも、最近あまりゲームやってないし、ティアーズ オブ ザ キングダムを買うつもり無かったんですけど…プロデューサーの青沼さんのプレイ動画を見たら我慢できずポチりました。
こんなのブレス オブ ザ ワイルド好きだったら絶対楽しめるやつでしょ。自由度高そうだし長くプレイできそう。ちなみに自分はAmazonでスプーンがおまけで付くやつを予約しました。
3月に読んだ本
今月から、その月に読んだ本をピックアップします。でも、特に感想とか書かずにリンク貼るだけです。その代わり「読んでよかったと思う本しか選ばない」ので、読書好きな方はチェックしてくださいませ。
◾️関連記事