HHS

変デジはてな支所

iPhoneのSafariで「PC表示」から「モバイル表示」に戻す方法

iPhone モバイル表示

iPhoneのSafariで「はてなブログ」を表示して…ググッと下までスクロールすると出てくる「PC版」の文字。ココを何気なくタップしたら…「モバイル表示」に戻せなくなった!そんな方向けの記事です。

iPhone PC表示 戻す

はてなブログで使っているテンプレートがレスポンシブになっている場合、こんな感じで少し読みにくいけどiPhoneやスマートフォンでも綺麗に表示されます。しかし…スマホに最適化された「モバイル表示」の方が読みやすいんですよね。

「PC表示」から「モバイル表示」に戻す方法

iPhone モバイル表示

ホーム画面の「設定」をタップしてググッと下までスクロールして「Safari」をタップします。

iPhone モバイル表示

Safariの設定もグッと下にスクロールします。

iPhone モバイル表示

「履歴をWebサイトデータを消去」をタップして履歴とデータを消去します。これで元通り「モバイル表示」でサイトが表示されます。ただし…文字通りSafariでの履歴やCookie、その他のブラウズデータも削除されるのでご注意を。それじゃ!また!

はてなブログのカテゴリー別記事一覧のタイトルや説明文をCSSでカスタマイズ&広告も入れてみた。

これは朗報!はてなブログのカテゴリー別記事一覧で、タイトルや説明文をカスタマイズ出来るようになりました!

自分はブログのカテゴリーが大好きで…このブログでもかなり細かくカテゴリー分けしています。

他人のブログでも面白い記事を読んだら…カテゴリーページに飛んで順番に読んだりします。ですから…はてなブログでもWordPressのようにカテゴリーページに説明文が書けたらいいなぁ!そう思っていたんです。

カテゴリー別記事一覧ページのCSSをカスタム

しかし…CSSを何もカスタムしない状態だと見た目がシンプルすぎてイマイチなんです。自分が使っているテンプレートだとこんな表示になっていました。

はてなブログ カテゴリー

あまりにもシンプルすぎるので…まずはカテゴリーのタイトルをカスタムしました。デザインの設定から「デザインCSS」を選択します。

f:id:lonestartx:20170525103411j:plain

f:id:lonestartx:20170525103634j:plain

タイトル(見出し)と説明文は、以下のようなHTMLで表示されているという事だったので…

<h1 class="archive-heading">タイトル名</h1>
<div class="archive-description">カテゴリーの説明</div>

自分はこんな感じのCSSを追加しました。

.archive-heading {
	background-color: #c66;
	color: #fff;
	border-left: 0;
	padding: 15px 30px;
}

.archive-description {
    font-size: 18px;
    color: #383838;
    line-height: 1.7;
    margin-bottom: 2em;
    padding: 10px;
}

で、カテゴリーの編集画面からカテゴリーに関する説明文を入力して、「記事一覧ページにタイトルを設定する」にチェックを入れ、オリジナルのタイトルを入力しました。

f:id:lonestartx:20170525104211j:plain

自分も経験だと…カテゴリー一覧ページに検索エンジン経由でたどり着く方も多いので広告も貼ることにしました。で、出来上がったページがコチラ。

f:id:lonestartx:20170525104418j:plain

まだ「食べ物」のカテゴリーにしか説明文を書いていませんが…時間がある時に全てのカテゴリーに説明を入力していこうと思います。

よくブログのカテゴリー一覧ページは重複した内容が多くなるからSEO的にイマイチ…って聞きますけど、オリジナリティのあるカテゴリーだったら検索上位を狙う事が出来ると思います。説明文を書くだけでも違うと思うので…みなさん是非お試しを。それじゃ!また!

※PC表示のみのカスタムになります。スマホ表示には非対応

\本気でブログを書くなら/

思いは言葉に。

みなさんご存知だと思いますが「はてなブログをしている人には2種類の人間がいます」そう、はてなオリジナルのグッズを持っている人と持っていない人です。私ですか?私はもちろん持っている側の人間です。

f:id:lonestartx:20161031075858j:plain

f:id:lonestartx:20161031075927j:plain

リンク:見よ!一般ブロガーよ!これが株式会社はてなの非売品グッズだ!

今ですか?もちろん今日も「はてなTシャツ」を着て「はてな手ぬぐい」で汗をぬぐいながら記事を書いています。それが持っている人間の生活です。

お金を持っている人がさらにお金を儲ける。それが世の常。はてなグッズもそうなるべきです。それはそうと「はてなブログがサービス開始から5周年」を迎えたそうですね。しかも「オリジナルボールペン&ミニノート」をプレゼントするキャンペーンを開催しているんですって?

あぁ、持っている側の私たちに届く予定のグッズですね?分かりました。答えましょう。5つの質問に!

広告


はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

もともと「はてなダイアリー」を使っていたんですが、はてなから「ブログサービスもスタートしたよ!」的なアピールが何度もあったので試しに使ってみようとスタートしました。

ただ、最初は登録しただけで放置していたので…ちゃんと書き始めたのは2013年7月からですね。

2.ブログ名の由来を教えて!

現在は「HHS」というのがブログ名になっていますが、これは短いブログ名の方がシェアされた時にシンプルでいいかな。って事でブログ名変えた。だけです。

『変デジはてな支所』というのがブログ名で、メインブログで書ききれなかったカメラ関連のニュース記事などを書く場所にするつもりでした。しかし…同じ愛知県在住のからあげ先生 (id:karaage)と仲良くなった事で、星をつけ合ったりする馴れ合いの場になりさがりました。彼ですか?彼は持たざる側の人間です。

3.自分のブログで一番オススメの記事

プロフィールにも書いてありますが「ツナ缶大好きブロガー」です。やっぱりこの記事ですね。

lonestar.hatenablog.com

数日前にシーチキン関連で不穏なニュースがありましたが…読んでない事にしました。見てないです。信じてないです。Gなんて知らない子です。

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

ブログを書くだけでTシャツや手ぬぐいがもらえる事です。

5.はてなブログに一言

f:id:lonestartx:20161031083039j:plain

「思いは言葉に。」はてなブログトップページに書かれている言葉ですが…毎日目にするたびに「あぁ…何でも書くべきだな」って思うんですよ。

喜ばれる手土産といえばツナ缶という記事に書きましたが、好きなモノは好きとアピールして、欲しいものは欲しいと言葉にすると…いろいろもらえたりするんですよね!この考えを信じているので…

f:id:lonestartx:20161031083536j:plain

わが家にLAMYのボールペンと、A6サイズのミニノートが届く日も近いと思います。ラミー!好き!はてなブログ!好き!好き!好き!好きーーーーーっ!

@monestarの欲しいものリストはコチラから↓

リンク:これプレゼントされたら泣いて喜んじゃうリスト

はてなブックマークの検索機能は日本語ドメインに非対応。さらにMacOSだと文字化けも発生します。

f:id:lonestartx:20161027212710j:plain

少し前に愛知県岡崎市の情報に特化した「岡崎.net」というサイトを作りました。このサイトのURLは「http://岡崎.net/」で日本語ドメインを使っています。

作ったばかりのサイトですが、どれくらいブックマークが付いているのか調べてみようと思い、はてなブックマークの右上にある検索窓からURLで検索すると…

広告


f:id:lonestartx:20161027220359j:plain

検索後、ブログ名は表示されますがブックマークされた記事は全く表示されません。次に「人気順」に表示を変更するためのリンクをクリックすると…

f:id:lonestartx:20161027213731j:plain

URLが「http://\A1]0E.net/」に文字化けします。これが気になったので、はてなに問い合わせてみました。この質問に対する回答は…

はてなブックマークの検索機能ですが、現在日本語ドメインには
対応しておりません。
恐れ入りますが、検索を行う際には
ピュニコード変換したURLをご入力くださいますようお願いいたします。

はてなブックマークの検索機能は日本語ドメイン非対応でした。そして、先ほどの文字化けですが、こちらはWindowsだと発生しないそうで…MacOSだけの不具合だという事です。

また、
>http://岡崎.netで検索後、
>人気順に変更するとURLが
>http://\A1]0E.net
>に変更されてしまいます。
こちらの状況ですが、Mac OSでご利用の場合に発生することがわかりました。
ただ、検索機能が日本語ドメインに対応していないことから、
現時点では修正の予定はありません。
ご了承ください。

と返答があり…修正の予定はないという事でした。ですから日本語ドメインを使っている人が、はてなブックマークの検索機能を使いRSSなどを取得したい場合は…

http://岡崎.net」ではなくピュニコード変換された「http://xn--4ituj.net」を検索窓に入力する必要があります。

f:id:lonestartx:20161027214817j:plain

これなら普通に検索結果が表示されます。日本語ドメインを使っている人は一般的に考えて少ないので、はてなブックマークの検索機能が日本語ドメインに対応する事もなさそうですが…普通に使えると思っていたので少し残念でした。

\本気でブログを書くなら/

見よ!一般ブロガーよ!これが株式会社はてなの非売品グッズだ!

来たまえ。君に見せたいものがあるんだ。

入りたまえ

すさまじい破壊力を持つ株式会社はてなの非売品グッズだよ

f:id:lonestartx:20160929100954j:plain

こいつが空から降ってこなければ誰も「はてな」を信じはしなかっただろう

こいつは地上で作られたものではない

この手ぬぐいが金属なのか、粘土なのか、

それすら我々の科学力ではわからないんだ

ここを見てくれ

f:id:lonestartx:20160929101001j:plain

三重県指定伝統工芸品「伊勢木綿」手ぬぐい 綿100% 日本製

おびえることはない。こいつははじめから死んでいる

ココだ

f:id:lonestartx:20160929102856j:plain

同じ印が君の家の古い暖炉にあった

この手ぬぐいにもね

こいつはブロガーの手にある時しか働かない

はてなの非売品グッズは持ち主を守り、

いつの日にかはてなの社内ランチを食べる時の道しるべとして受け継がれたんだ

株式会社はてなを宝島か何かと考えているのかね?


・・・


見せてあげよう!はてなの雷を!!


f:id:lonestartx:20160929103244j:plain

使いかけのはてなステッカー!

f:id:lonestartx:20160929103438j:plain

f:id:lonestartx:20160929103444j:plain

f:id:lonestartx:20160929103456j:plain

アラフォーのオジさんとはてなTシャツ!

時間だ!答えを訊こう!

目がぁ、目がぁぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!!!!

目がぁぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!!!!

※はてなブログ フォトコンテスト 2016夏の選定者として協力したお礼に手ぬぐいを戴きました!

海外の審査制サイト「FINEART-PORTUGAL」で選ばれた14枚の写真

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」はてなブログで毎年恒例のフォトコン!夏のフォトコンテストがスタートしました!

リンク:今週のお題は特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」です

フォトコンで写真が選ばれると、、、はてなTシャツが当たるんです!これは応募するしかない!…と書き出しましたが、、、先ほどのリンク先をよく読むと「※作品の選定には、過去のフォトコンテストのTシャツ当選者にもご協力をいただく予定です。」って書いてありますよね?ありますよね?

実は2014年のフォトコンで選ばれてます!Tシャツ当選者でございます!あなたの写真を選んじゃう事になっちゃうかもよ?かもよ?

という事で前置きが長くなりましたが…選ばれなくてもいいから今年もフォトコンに応募したいんです!今回は自信のある写真を一気に載せます!

広告


海外審査制サイト「FINEART-PORTUGAL」で選ばれた写真

ポルトガルの審査制写真サイトFINEART-PORTUGAL.COMってご存知ですか?3日に1回だけ写真を投稿出来て、投稿された写真を審査員が選定してくれるんです。そして、、、選ばれた写真だけがサイトに掲載される。なかなかハードルが高い写真サイトです。

f:id:lonestartx:20160823082802j:plain

夏のフォトコンという事で!今回応募するのはコチラの写真!タイトルは「Each of the summer」先ほどのFINEART-PORTUGALに掲載された写真でもあります。この写真はスマホじゃなくてPCの大きな画面でチェックしてもらいたいです。それぞれの夏を感じてもらいたい。そんな写真に仕上げました。

リンク:http://www.fineart-portugal.com/photo/218442/each_of_the_summer

数年かけて選ばれた14枚の写真

3日に1回応募しているわけではありませんが…先ほどのFINEARTというサイト、本当に審査が厳しいんです。自分は登録して数年、、、諦めずに何度も何度も応募してやっと選ばれた写真が先ほどの「Each of the summer」を含め合計14枚!一気に載せていきます!

f:id:lonestartx:20160823083843j:plain

f:id:lonestartx:20160823083849j:plain

f:id:lonestartx:20160823083855j:plain

f:id:lonestartx:20160823083948j:plain

f:id:lonestartx:20160823083859j:plain

f:id:lonestartx:20160823083905j:plain

f:id:lonestartx:20160823083910j:plain

f:id:lonestartx:20160823083916j:plain

f:id:lonestartx:20160823083921j:plain

f:id:lonestartx:20160823083931j:plain

f:id:lonestartx:20160823083936j:plain

f:id:lonestartx:20160823083942j:plain

f:id:lonestartx:20160823083926j:plain

どの写真も想い出深い…撮った時の気持ちをしっかり覚えている写真ばかりです。特に1番最後に載せた写真はここ数年で1番気に入っている写真です。タイトルは「Traffic Jam」この写真が選ばれた時は本当に嬉しかった。

リンク:http://www.fineart-portugal.com/photo/216848/traffic_jam

という事で何だか長い記事になりましたが、、、写真好きな方!カメラ好きな方!はてなブログのフォトコン盛り上げていきましょう!それじゃ!また!

blog.hatena.ne.jp

www.fineart-portugal.com

はてなブログで1000記事書いて100万PV

f:id:lonestartx:20160820094325j:plain

2013年の7月からスタートした「変デジはてな支所」ですが、このブログで書いた記事が全部で1000個になりました!この記事が1000記事目になります。

f:id:lonestartx:20160820104917j:plain

約三年で1000記事は多いのか少ないのかよく分かりませんが、、、パパっと振り返ってみます!アイキャッチの写真は2013年7月あたりの写真をチェックしたら出てきたオカザえもん。可愛い。

広告


1000記事書いてアクセス数はトータル100万PV!

変デジはてな支所はメインブログで書ききれなかったカメラ関連のニュースや日常写真をアップする場所としてスタートしました。

写真だけをアップする記事は別ブログ(紙袋の中で)に引っ越して、今はもう少しパーソナルな感じ。「お買い物日記」とか「お出かけ日記」みたいな記事多めでのんびり更新しています。


f:id:lonestartx:20160820094316j:plain

このブログはメインではないしアフィリエイト目的でもないので全て晒しますが1000記事書いて得られたPVは1020151でした!いつの間にか100万PV突破してた!

最近のブログは月間●●万PVでした!とか多いんですが、、、自分がホームページを作り始めた頃はアクセスカウンターが100万PVとか神のレベルでしたからね。やっぱり嬉しいです。

もう少し詳しいグラフをチェックしてみましょう。

f:id:lonestartx:20160820095305j:plain

基本的に毎日アクセス少なくてバズった日だけドーーンッ!個人的に、、、はてなブログらしいグラフだと思います(笑)

最初の1年くらいは毎日100以下のPVでした。その後ググッと伸びている場所が何ヶ所かありますが、全てはてなブックマーク経由でバズった記事です。1番多いのは…2014年10月2日ですね。この前日に書いた記事がコチラ。

lonestar.hatenablog.com

これよりブックマーク数が多い記事もありますが、、、1番読まれたのはこの記事です。百均と文房具ネタは強いですね。収益にはなりませんが(笑)

はてなブログは書きやすいし続けたくなる

個人的にやる気さえあれば、、、レンタルサーバーを借りてWordPressを使ってブログを更新するのが1番オススメですが、はてなブログは仲間も増えるし、今週のお題をチェックすればブログに書くネタも見つけやすい。

f:id:lonestartx:20160820101933j:plain

ブラウザをメインに更新する方なら記事も書きやすいし、ブログ初心者から上級者までオススメしたいサービスです。ただ、、やたらと噛み付いてくるようなユーザーもいるみたいだし、トップページに18禁っぽい記事や炎上記事も多い。それが少なくなれば知り合いを誘いやすいんですけどね。

これからものんびりと書き続けます

はてなブログをスタートするまで書いていた違う雑記ブログは2004年から始めて3144個の記事を書きました。このブログも、、、のんびりと続けて3000記事くらいまで増やしたいです。

とにかく好きなんです。ブログが。書くのも読むのも大好きです。SNSよりブログ。何よりブログ。依存症なのかなって思うほどですが、、、これからも続けていきます!

TwitterやFacebook経由で読んでくれた方でこれからブログをスタートしたいって人がいたら「はてなブログで始めてみませんか?」ブログ仲間になりましょう!(トップページは詳しくチェックしないで始めてください 笑)それじゃ!また!

hatenablog.com

私が購読している「はてなブログに星を付けなくなった」理由

f:id:lonestartx:20160624082315j:plain

はてなブログを使う楽しさの1つに「読者登録」というシステムがあります。好きなブログを読者登録すると管理画面内やアプリで購読中のブログをチェックする事が出来ます。読者登録なんて使った事ないよー!って方はまずはコチラからお試しを!

↓読者登録ボタン

って事で宣伝も終わったので本題。自分は読者登録している方々のブログに行っては星を付けるのが大好きでした。自分の中のルールは・・・

☆:読んだよ
☆☆:面白かった
☆☆☆:「かなり面白かった!」とか「綺麗な写真だった!」
☆☆☆☆☆:最高!!!!

こんな感じで使っていました。しかし、、、購読するブログが増えてくると全ての記事を読むのが厳しくなってきました。面白そうなタイトルだけクリックして読んでいたんですが、、、何となく面倒になって数カ月前からRSSリーダー経由で読者登録しているブログを読むようになりました。

広告


購読中のブログからRSSを取得する方法

まずはログイン後「購読中のブログ」を選択します。

f:id:lonestartx:20160624082509j:plain

グイグイと下にスクロールしていきます。

f:id:lonestartx:20160624082639j:plain

一番下の左隅に「フィードを取得」というリンクがあるのでクリック!

f:id:lonestartx:20160624082717j:plain

あとは自分の好きなRSSリーダーに登録すればオッケー!これで好きなブログの記事を読み逃すことがなくなりました!

f:id:lonestartx:20160624082823j:plain

やっぱりRSSリーダーは便利でサクサク記事を読めます。しかし「はてなスター」などは表示されないので…ブログを読んでいるけど星を付けないという事になってしまいます。

これによりはてなブロガーの輪から離れた気もしますが、、、ブログを書いている側の気持ちとしては記事を読んでもらえた方が嬉しいと思うんですよね。

星を付けるためにアクセスして下に一気にスクロールして記事を読まないなんて人がいたら、、、まさに本末転倒ですよね。ブログを書くのも読むのも好きって方はRSSリーダーを!購読中のブログからフィード取得!オススメです!

老眼だからブログの文字は大きくしてほしい。(はてなブログCSSカスタム)

f:id:lonestartx:20160313185117j:plain

自分がホームページを作り始めた2000年くらいは「文字が大きいとダサい」的な考えの人が多かった気がします。フォントは小さいほうがオシャレに見えると、、、自分も思っていたんですよね。

しかし!初老の私はブログの文字が小さいと…読みにくくて困っちゃいます!という事で自分が運営しているブログの多くはだいたい16.5pxの文字サイズにしています。一般的なブログだと14px〜16pxくらいだと思うんですが、自分はちょっと大きいくらいが読みやすい。

p {
    font-size: 16.5px;
    color: #383838;
    line-height: 1.6;
    margin-bottom: 2em;
}

このブログのCSS(PC表示)はpタグをこんな感じにカスタムしています。テキストの黒は少しだけ薄め。

3行〜4行くらいの文字の固まりがあって、その中に太文字や赤文字が入ってて、そこだけ読み進めれば内容が分かる。そんなイメージで自分が見やすい、読みやすい文字の大きさ、行間にしています。

スマホ表示は15.5pxで黒は#333など微妙に変えていますが、これも自分が1番読みやすい大きさにしています。とにかく文字が小さいと読む気が失せちゃうので、、、、初老に優しい文字の大きさでよろしくお願いします(笑)

短いブログ名の方がシェアされた時にシンプルでいいかな。って事でブログ名変えた。

自分が運営しているブログの多くはWordPressで作っているんですが、8割位のブログは記事タイトルからブログ名は外し「記事タイトルのみ」にしています。Google様は頭が良いのでタイトルが短い場合は勝手にブログ名を検索結果表示に付け足してくれたりします。

はてなブログは「記事タイトル」+「ブログ名」が基本になっているのでココはどうやっても変更できない。ブログ名が長いと記事タイトルも長くなるので、今回「変デジはてな支所」から「HHS」に変更しました。

f:id:lonestartx:20160304134747j:plain

ブログ名を「HHS」にして、ブログの説明を「変デジはてな支所」にしました。ブログ名が短いとSNSなどにシェアした時の文字数が少なくなってシンプルになります。ブログ名は変わりますが見た目はあまり変わらないようにしました。スマホの場合は自分でバナーを設定しているので見た目は同じです。

f:id:lonestartx:20160304135029p:plain

PC表示のイメージもさほど変わってないかな。

f:id:lonestartx:20160304135128j:plain

ブログ名も含めトータルで考えられたブログだったらダメだけど、、、ココは変デジ研究所で書ききれない様々な記事や写真を載せる場所として「変デジはてな支所」と名付けたブログです。

最近はツナ缶レビューに文房具レビューに、内容もバラバラ(笑)それだったらブログ名はシンプルでいいかも。って流れで変更してみました。それじゃ!また!

【メモ】はてなブログテーマ「Simple Gray」iTunesリンクをカスタム

【ブログデザインカスタムのメモ記事です】このブログはSimple Grayというテーマをカスタムして使っていますが、、、iTunes商品紹介のリンクだけがデザイン的に見にくかったので、、、少しだけ変更しました。

元デザイン(画像です)

f:id:lonestartx:20160222173134j:plain

CSS変更後のデザイン(画像です)

f:id:lonestartx:20160222173223j:plain

追加したCSS

.itunes-embed {
  margin: 1em 0;
  border-image: initial;
  font-size: 90%;
  display: block;
  *zoom: 1;
}
.itunes-embed:after {
  display: block;
  visibility: hidden;
  font-size: 0;
  height: 0;
  clear: both;
  content: ".";
}
.itunes-embed .itunes-embed-image {
  float: left;
  margin-right: 15px;
  max-width: 100px;
}
.itunes-embed .itunes-embed-title {
  margin-top: 0;
  font-weight: bold;
  margin: 0 0 .3em 0;
}
.itunes-embed p {
  text-indent: 0;
}
.itunes-embed ul {
  list-style: none;
  margin: 0;
  padding: 0;
}
.itunes-embed ul li {
  line-height: 1.5;
}
.itunes-embed .itunes-embed-preview {
  margin: 10px 0;
}
.itunes-embed.itunes-kind-software .itunes-embed-image {
  -webkit-border-top-right-radius: 15px;
  -webkit-border-bottom-right-radius: 0;
  -webkit-border-bottom-left-radius: 0;
  -webkit-border-top-left-radius: 0;
  -moz-border-radius-topright: 15px;
  -moz-border-radius-bottomright: 0;
  -moz-border-radius-bottomleft: 0;
  -moz-border-radius-topleft: 0;
  border-top-right-radius: 15px;
  border-bottom-right-radius: 0;
  border-bottom-left-radius: 0;
  border-top-left-radius: 0;
  -webkit-border-radius: 15px;
  -moz-border-radius: 15px;
  border-radius: 15px;
  -moz-background-clip: padding;
  -webkit-background-clip: padding-box;
  background-clip: padding-box;
}

他のはてな公式のテーマとCSSを入れ替えただけです。しばらくこれで使ってみよう。

はてなブックマークのコメントに返信する方法

はてなブックマークでコメントをもらった方にお返事したいと思った時、普通にブックマークするだけだと相手に伝わりません。コメントが多い場合、全員に返信することは出来ませんが「id:ユーザーネーム」の後にコメントを書くとその方だけにはIDコールとして通知が送られます。

(コメント欄にid:(コロン)ユーザーネームが書いてあればOKです)

f:id:lonestartx:20160219154656j:plain

f:id:lonestartx:20160219154703j:plain

リンク:IDコールとは - はてなキーワード

はてなブックマークして、そこにIDコールを埋め込むことで相手に通知が届くって事ですね。他にも自分が書いた記事に追記する形で「IDコール」を送って相手にコメント返信するなど、、方法はいくつかありますが、1番簡単なのは今回書いた方法だと思います。

ブックマークなんだからコメントのやり取りは違う場所でやった方が、、、という意見もありますが、、、こういった使い方も知っていると便利だと思いますよ。

f:id:lonestartx:20160219155525j:plain

f:id:lonestartx:20160219155528j:plain

それと、、、ブックマークを編集してIDコールを追記すると伝わない時もあるんですが、、、「1人のユーザーに対しては最初に書いた時しか送信されない」と覚えておくといいかも。

「IDコール」はブックマークを追加した時や、一度追加したブックマークのコメントを編集した時に送信されます。1人のユーザーに対しては最初に書いた時しか送信されませんが、コメントを編集して別のユーザー名に書き換えたり追加した時には送信されます。

コメント欄でコミュニケーション - はてなブックマークヘルプ

【はてなブログ】ついにツイート数が表示されなくなったのでレスポンシブSNSボタンに変更した。

Twitterが発表していた「Twitterのボタンからツイート数の表示が消える日」が昨日11月20日だったんですが、本日から新しいデザインのツイートボタンが採用されているみたいですね。ツイート数が消えたことにより、、、多くのブログでこんな感じの表示になっているのでは?

f:id:lonestartx:20151121095402j:plain

バルーンタイプのツイートボタンを表示している方は数字が消え横並びのデザインが崩れてしまいます。

ツイート数やはてブの数は現代のアクセスカウンター的な印象もあり、数字が多ければ人気だと思い、ユーザーもボタンを押してくれそうなイメージなんですが、、、自分のブログはたいしてシェアされないので、、、数字が少ないとシェアされないのでは?と不安になったりします。

はてなブログにレスポンシブタイプのSNSボタン

以前Twitterのカウント表示が消えるので忍者おまとめボタンで対応。オリジナルボタンの色変更など。という記事を書きましたが、最近ブログ全体のデザインをリニューアルしたので似たような記事になりますが、、、SNSボタンについて書いていきます。

いろいろ悩みましたが「はてなブログ公式のSNSボタン」は使わず「忍者おまとめボタン」でレスポンシブのSNSボタンを設置する事にしました。

f:id:lonestartx:20151121100203j:plain

これならシェア数がゼロでも気にならない(笑)

f:id:lonestartx:20151121100739j:plain

リンク:忍者おまとめボタン

忍者ツールのサービスは広告が表示されたりして苦手なものもありますが、この「忍者おまとめボタン」は広告も表示されず愛用しています。ボタンのタイプも数種類ありデザインに合わせて使うことが出来ます。

f:id:lonestartx:20151121100924j:plain

こういったデザインのツイート数などが表示されないシンプルなものがオススメです。今回はレスポンシブデザインのSNSボタンで。

f:id:lonestartx:20151121101153j:plain

おまとめボタン内で好きなSNSボタンを並べ終わったらコードをコピーします。

f:id:lonestartx:20151121101344j:plain

自分は「はてなスター」以外のSNSボタンを全て外し、、、

f:id:lonestartx:20151121101414j:plain

記事下に「忍者おまとめボタン」のコードをペーストしています。その他、広告、Twitterのフォローボタン、読者登録ボタンなども個別に追加。それとモバイル表示も忍者おまとめボタンで、Twitter、Facebook、はてブ、などのボタンを1つずつ作り縦に並べています。

f:id:lonestartx:20151121102249j:plain

シェア数の呪縛からこれで開放されます!とはいえシェア数が多けば嬉しいし、やっぱり気になりますけどね(笑)