HHS

変デジはてな支所

【雑記ブロガー向け】ミニサイト(特化ブログ)の作り方

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています

ミニサイト 作り方

自分は「変デジ研究所」というブログを2008年から運営していますが、最初は違う雑記ブログの中で書いていたデジカメカテゴリーの記事を集めただけのサイトでした。

あれから14年、現在のURLで累計2800万PVを突破するほどブログは育ちましたが、最初は5台くらいのデジカメレビューがあるだけのミニサイトだったんですよ。(もうミニサイトとは言えないけど)

で、自分は雑記ブログを書きながら、そこから記事を抜き出してミニサイトを作るのが好きなので、いつもどんな流れでミニサイトを作っているのか書いてみます。

1:同じジャンルの記事が3つになったらカテゴリーを作る

雑記ブログって、その名の通り「雑記」なので、いろいろなジャンルの記事を書きます。趣味の記事だったり、グルメ記事だったり、ただの日記だったり。

数ヶ月ブログを更新していくと、同じジャンルの記事が増えてくると思うんですよ。自分はルールを決めていて、同じテーマの記事が3つ以上に増えたらカテゴリーを作ります。

例えば、ネスプレッソというコーヒーメーカーを買ってレビューしたとします。

lonestar.hatenablog.com

もし、1つ記事を書いて終わりだったらカテゴリー分けせず「お買い物」という大きなカテゴリーの中に入れたままです。

lonestar.hatenablog.com

lonestar.hatenablog.com

しかし、ここから同じジャンルの記事が3つに増えて、今後も増えそうだったら「ネスプレッソ」というカテゴリーを作るんです。

もちろん、ミニサイトを作らず、そのまま雑記ブログに記事を書き続けるのもありですが、思い入れの強いジャンルだったら、カテゴリー内すべての記事をコピーして違うブログに移動することもあるんです。

2:コピペでミニブログを作る

ここからは自分が実際に作ったブログを順番に紹介していきますが、どれも最初は雑記ブログから記事を抜き出してコピペした作ったものです。

元々あった記事は301リダイレクトできるものはして、できないブログ記事は思い切って削除します。(もしくは「この記事はこちらのリンクに変更されました」とテキストリンクを貼る)

ちなみに、この記事を書いている「変デジはてな支所」も、2013年から運営している雑記ブログですが、このブログから記事を抜き出して、ミニサイトを何個も作ったので、抜け殻だらけです(笑)

3:実際に作ったミニサイト

ミニサイトの定義は人それぞれなので、特化ブログという呼び名でもいいかも。それでは順番に紹介していきます。まずは「原付バイクと折りたたみ自転車のブログ」です。

スクーターを買って楽しかったので、このブログに記事を書いていましたが、アクセスも少なく読者からの反応もイマイチだったので別ブログに移動しました。今は二輪車ということで「折りたたみ自転車」の情報も書くブログになってます。

このブログと、もう一つ運営している雑記ブログの両方でトラベラーズノートの記事を書いていて、バラバラだったので、一つにまとめたミニサイトを作りました。

自分は岡崎市に住んでいるので、このブログで、岡崎のグルメやイベントなどの情報を発信していましたが、記事が増えてきたので「地域ブログ」としてまとめました。

写真がメインのブログって文章も少ないし、アクセスも集まりにくいんですよね。でも、写真をアップしたい。そんなことを考えていた時に作ったのが「紙袋の中で」というフォトブログです。最近は全く更新してないけど。

まとめ

こんな感じで、1つの雑記ブログから枝分かれして、次々と新しいブログを作るのが、自分のやり方です。もし、副収入とかを考えているなら効率悪いし、お金にならない可能性も高いのでオススメしません(笑)

でも、中にはヒットするサイトもあるので、ブログを書くのも作るのもどっちも好き!ずっと書き続ける自信がある!という奇特な方がいたら参考にしてくださいませ。それじゃ!また!