ポートメッセなごやで開催された「クリエーターズマーケット」に行ってきました。通称クリマはアートイベントとしてスタートしましたが…最近は手作り雑貨フリーマーケット的なイメージになっています。
ここ数年クリマに行っても「モンヂャック」しか買ってなかったんですが、今年は珍しく数点買ったのでパパッと紹介していきますね。
ミニ ムッシュニャン
ふわふわもこもこのキーチェーンマスコット「mini mushnyan(ミニ ムッシュニャン)」をモンヂャックブースで購入しました。ヒゲ部分はブローチになっているので取り外し可能。
クリマでお買い物した方限定だった「モンヂャックキンチャック」もゲットしました。tocoさんの商品はミンネでも買えるので気になった方は以下のリンクからチェックを。
多肉植物 ルーズリーフ&葉挿しマルチカード
多肉植物を実際に育てている方だったら確実に欲しくなる文房具や雑貨を扱っているブースがあったのでルーズリーフとマルチカードを購入。特に「葉挿しマルチカード」がマニアックで気に入りました!
多肉植物って落ちた葉をそのまま放置すると…こんな感じで芽が出てくるんですがそれをカードにしちゃうって最高です。お買い物したときに入れてくれた袋も多肉植物柄でした!描かれている多肉植物もリトープスだったりマニアック。
多肉植物だけじゃなくハリネズミ関連の可愛いグッズもあり可愛いお店でした。楽天市場にもショップがあったのでリンクを貼っておきますね。
- ジャンル: グリーティング・カード
- ショップ: Pareja パレハ
- 価格: 400円
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 文具・事務用品 > ノート・紙製品 > ルーズリーフ
- ショップ: Pareja パレハ
- 価格: 450円
オオハシ 化粧ポーチ
こちらはショップ名が分からないんですが…ツマーへのお土産で買った化粧ポーチです。がま口タイプになっていて、大きくガバッと開くのがポイント。中はビニール素材で汚れにくい。オオハシという鳥がパターンになっていて可愛かったので購入しました。
まとめ
以上クリエーターズマーケット37で買ったアイテムを簡単に紹介してみました。可愛いものが買えてよかったです。それじゃ!また!
クリマ行ってきましたー!モンヂャックブースのサンマ可愛かった(笑) pic.twitter.com/3iklGJ4Ge8
— ろんすた (@monestar) 2017年12月9日