コロナ禍で美容院に行くタイミングを逃したツマーに「髪の毛を切って欲しい」と頼まれたのは4月でした。生まれて初めて他人の髪の毛を切る事になって緊張しましたが…ツマーは喜んでくれたので一安心。
さて…ツマーの髪の毛を切りますよ。 pic.twitter.com/ql3Z2mKKwM
— ろんすた@物欲ブロガー💭 (@monestar) April 16, 2020
ツマーの指示通り動いてカット完了!めちゃくちゃ緊張したけど…なかなかいい感じに切れたと思う!よかった! pic.twitter.com/gOYodZ0Tt6
— ろんすた@物欲ブロガー💭 (@monestar) April 16, 2020
コロナが落ち着いたら普通に美容院に行くって話でしたが…こんなご時世ですからね。ずっとお家カットが続いてます。
元々ツマーは美容師だったので髪の毛を切るハサミなどは持っていましたが「すきバサミ」は持ってなかったので、2回目のカット時に購入しました。
おうちでツマーの髪切る作戦第二弾…新しいアイテムが登場した。こんなの使える気がしない! pic.twitter.com/CXMVqQy6jW
— ろんすた@物欲ブロガー💭 (@monestar) May 26, 2020
商品名が「鋼の夫」という謎のすきバサミ。すきバサミも初めて使いましたが、ザクッとハサミを入れるとススっと髪の毛が流れ落ちるんです。初めて味わう感覚で楽しかったです。
で、前置きが長くなりましたが…お家で髪の毛をカットすると掃除が大変なんです。
まずは洋服に髪の毛が付かないように「ゴミ袋(!)」をかぶってもらいます。
そして椅子に座り、床にはレジャーシートを敷き詰めます。いろいろ工夫しましたが髪の毛を切り終わった後はこんな感じ。
床の掃除、レジャーシートについた髪の毛を取ったり…とにかく髪の毛をカットした後の掃除が大変なんです。で、今回買ったのがこちら。
カメラのレフ板みたいに小さくまとまった状態で届くので収納はコンパクト。グルッと360度どこを切っても床に髪の毛が落ちない。カットが終わったらポケットに髪の毛を集めてゴミ箱に捨てることが出来ます。めちゃくちゃ便利でした!


最初は1回だけの予定でしたが…ここまで道具が揃ってくるとしばらくお家ヘアカットが続きそうな予感。毎回難しくて大変だけどツマーは毎回喜んでくれるので頑張ろうかな。それじゃ!また!