HHS

変デジはてな支所

これがHHKB沼にハマった男の末路だ

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています

HHKB

プログラマーやライターに愛用者が多いコンパクトキーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」ですが、フラッグシップモデルの「HYBRID Type-S」の価格は36,850円になります。

信じられないほど高級なキーボードになりますが、誰もが憧れを抱き、HHKBこそがキーボード沼の最終到達点だと信じ、勇気を振り絞って購入するんです。自分もそうでした。

HHKB沼:レベル1

HHKB Professional HYBRID Type-S

2019年12月に「HHKB Professional HYBRID Type-S」が発表されました。HYBRID Type-Sが発売されるまで、静音仕様(Type-S)で無線接続が可能なHHKBはなかったんです。

従来のBTモデルのデメリットを解消して、HHKBユーザーが待ち望んでいた機能を全て詰め込んだフラッグシップモデルの登場に感動して、すぐに予約しました。

lab.hendigi.com

そして、発売日に届いた「HHKB Professional HYBRID Type-S」を使い、このキーボードでずっとブログを書き続ける決意を固めました。

lab.hendigi.com

HHKBといえば、キーの数が極端に少ないのも特徴です。F1、F2などのファンクションキーもなければ矢印キー(アローキー)すらありません。

では、どうやって操作するのか?それは、右下にある「Fn」キーと他のキーを組み合わせることで、カーソルの移動などが可能になるんです。

さらに通常のキーボードだと「Caps Lock」がある位置に「Control」があるのも特徴です。

HHKB コントロールキー

自分はMacユーザーで、文章作成の時に「Control」を使ったショートカットキーを多用するんですが、HHKBだとホームポジションから指を動かさずに小指でControlキーを使ったショートカットを使えるので、疲れずに長時間のタイピングが可能になるんです。

lab.hendigi.com

レベル2「無刻印」

HHKB 無刻印

HHKBのキー配列にも慣れ、完璧にタイピングできる自信がつくと、次に待っているのが「無刻印」の沼です。左右対称のデザインに無刻印のキートップを装着したHHKBは抜群に写真映えします。

HHKB 無刻印

完全に自己満足の世界ですが、HHKBユーザーだったら一度は無刻印に憧れると思います。しかし、キートップセットだけで6,600円もするんです。本体と合わせたらいくらになるの。怖い怖い。

とりあえず、ここまでがHHKB沼のレベル2。あとは、打鍵感が良くなる「吸振マット(2,970円)」を買ったくらいで、HHKB HYBRID Type-Sを2年ほど使いました。

lab.hendigi.com

レベル3「増殖」

HHKB 2台目

完璧だと思っていたフラッグシップモデルですが、安定した使い心地を求めていくうちに有線で使うようになりました。

HHKBには、USB接続(Type-C)のみに絞った「HHKB Professional Classic」というモデルがあります。価格も26,950円と少しだけ安いのも特徴です。

自分はiMacを使っているので、有線でもOKだし、コロナ禍になりHHKBを外に持ち出すことも減りました。そんなこんなで「HHKB Professional Classic」を購入したんです。

実際に使ってみると、打鍵音は大きいものの、少しだけストロークが深いのが自分に合っていたみたいで、タイピングミスが減り、気持ちよくタイピングできるようになったんです。

lab.hendigi.com

レベル4「さらに増殖」

HHKB

もう、HHKBは打ち止めだと思っていたある日。わが家に新しいWindows機がやってきました。

lab.hendigi.com

Surface Laptop Go 2です。ごく稀に仕事でWindowsが必要な時があり購入したものですが、予想以上に使い心地が良く、現在もお気に入りの1台です。

このノートパソコンでもHHKBを使いたくなりましたが、これJIS配列のWindowsノートパソコンなんです。しかし、わが家にあるHHKBは2台とも英語配列です。

毎回、設定を変更するのも手間だったので、JIS配列のHHKBを購入しました。

HHKB 日本語配列

ここまでにかかった金額は計算したくありませんが、ちなみに「HHKB Professional HYBRID 日本語配列」は31,900円です。

こちらは静音仕様ではないけど、無線接続が可能な「HYBRID」になります。これはこれで打鍵感やタイピング音も違いますし、英語配列よりさらにキー配列が変態的です。

lab.hendigi.com

まとめ

HHKB レビュー まとめ

現在、わが家には「HYBRID Type-S」「HYBRID」「Classic」3種類のHHKBがあります。普通だったら、メインのキーボードだけを残して、他はメルカリなどで売却するんですけど…HHKBはデザインも好きだし、どのキーボードも個性があるんです(笑)

「HYBRID Type-S」の打鍵感も好き、「Classic」はもう身体の一部。日本語配列の「HYBRID」もフレームいっぱいに詰め込んだキー配列が特殊で可愛い。

あと、仕事で煮詰まった時は違うHHKBを使うとアイデアが浮かんだりします。普通じゃないのは100も承知ですが、それくらいHHKBには魅力があるんです。

ここまでHHKB沼にハマる人も少ないと思うけど、少し前からHHKBのレンタルもスタートしたので、気になった方は、まず借りて試してみるのもありだと思います。

lab.hendigi.com

はてなブログのお題が「HHKBのここが好き!」だったから、簡単に記事にするつもりが…たくさん書いてしまった。他の人のブログも読むのが楽しみだな。それじゃ!また!

lab.hendigi.com

HHKBのここが好き!

HHKBのここが好き!
by Happy Hacking Keyboard - 一度使ったら戻れない極上のキータッチ | PFU