自分と同じ岡崎市在住ではてなブログ仲間のid:amano_shintaroさんに誘われ西尾市にある道の駅「道の駅にしお岡ノ山」に隣接した公園『岡ノ山遊ぼっ茶広場』でバーベキューを楽しんできました。
まずこの『岡ノ山遊ぼっ茶広場』が凄いんですよ。
かなり広い芝生広場にバーベキューが出来るスペースが全部で18個。手前には子ども達が遊べる遊具があります。トイレも水場も炭処理ボックスも完備で…凄く綺麗な場所なんですが電話予約するだけで使えるんですよ。そう、無料です!
事前に予約すればバーベキューセットなどもありますし食材を用意するのが面倒な方にもオススメ。
スタッフも親切で本当に無料でいいのって!?ってレベルでした。
火を使うのはコチラの四角いスペースになっています。左上にバーベキュー受付が見えますが、その奥にある階段を上ると「道の駅」があります。西尾の名産品などが多く売っている道の駅ですが…バーベキューの途中で飲み物や軽食が必要になった時はササッと買い物に行けるのは最高に便利です。
バーベキュー出来るスペースとスペースの間がかなり広いので隣のお客さんが気になることも少なそう。この日の客層は家族連れやマナーの良いグループばかりで…ウェーイ系がいなかったので静かでよかったです(笑)
バーベキューは焼きながら食べるより…焼いたものを食べるのが楽しい!
自分は基本的にインドアな生活をしているので…あまりバーベキューをする事はないんですが焼き肉パーティーのようなバーベキューってあまり得意じゃないんですよね。
がつがつ食べてる人の間に入って焼いたり食べたりする事が出来ないので…結果あまり食べずに終わるってパターンが多いし、これだったら焼肉屋に行った方が楽しいのにって毎回思っちゃうんですよ(笑)
しかし、今回のバーベキューはしんたろう氏が事前にしっかりと食材を用意してくれてメニューも決まっていました。
お肉はステーキを焼いて、切り分けたものをみんなで食べる。あまの夫妻がもてなしてくれる屋外での食事といった雰囲気で楽しかったです。
焼いて、みんなで食べて。
焼いて、みんなで食べて。
この繰り返しです。多少はお手伝いする事もありますが、基本的に作る方は決まっているので、作ってくれる方への感謝もあり参加者の満足度も高い!こっちの方が絶対に楽しい。
パプリカの丸焼きとかシンプルなんだけど写真映えするし美味しいし…簡単でオシャレでよかったです。
自分は全く知らなかったんですがしんたろう氏は「たけだバーベキュー」という方の本も持っていて、何だか簡単そうでオシャレなレシピなどが満載でした。またYouTubeには様々なバーベキュー動画がアップされているそうで…こういった本や動画で調べた事を今回実践してみたとの事。
どの料理も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました!ありがとうございました!そして…岡崎市、西尾市周辺にお住まいの方は「岡ノ山遊ぼっ茶広場」要チェックですよ。ちょっとバーベキュースペース横の駐車場が分かりにくいので…行くのが難しい気がしましたが…オススメ度はかなり高いです。
今後、人気になって予約も難しくなりそうな雰囲気だったので…気になった方は早めにチェックを。それじゃ!また!
▼あまのしんたろう氏の記事はコチラ