HHS

変デジはてな支所

2024年を写真で振り返る

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています

年末になり、そういえば「toshiboo (id:toshiboo777)」さんが、「⚪︎⚪︎年を写真で振り返る」という記事を書いていたなぁ…なんてことを思い出したので、久しぶりにはてなブログにアクセスしました。

1月

1月はトラベラーズノート仲間のKEN3TVに誘われて「TNオフ会in京都」に参加しました。自分はカメラやガジェット以外だと手帳や文房具が好きで、特にトラベラーズノートが好きなので、めちゃくちゃ楽しいオフ会でした!

note.com

2月

ツマーの従姉妹のtoxy_419さんが、僕たち夫婦の切り絵を作ってくれました。ろんすたもツマーも似ているし、雰囲気あるし、最高です✨

SNSのアイコンにしたり、本当にお気に入りで嬉しいプレゼントでした!

インスタグラムで、可愛い切り絵を発信しているので、ぜひフォローしてください👇


www.instagram.com

3月

3月は、久しぶりにからあげ先生 (id:karaage)と遊びました。フォロワー爆増、印税がっぽりのからあげ先生に焼肉を奢ってもらって、楽しかったです。来年はまた書籍が発売されるらしいので、また奢ってもらおう。

karaage.hatenadiary.jp

4月

4月に買ったカセットプレーヤーがお気に入りで、今年はかなりカセットで音楽を聴く回数が多かったです。見た目も可愛いし、音もいいし、何よりカセットで音楽を聴くのが楽しい。昭和生まれのおじさんなのでノスタルジー感じちゃう。

hendigi.com

5月

5月は名古屋にある「ランプライトブックスホテル」に泊まって、名古屋観光をした旅行が印象に残ってます。本の世界を旅するホテルというのがテーマのホテルで、かなりおしゃれでした!

あと、同じ時にピエトロのレストランでランチを食べたんだけど、すごく美味しかったから、また行きたい。

lonestar.hatenablog.com

lonestar.hatenablog.com

6月

今年は「ラッコ」にハマった年でした。鳥羽水族館がラッコの水槽を24時間ライブカメラで配信スタートしたことできっかけです。

www.youtube.com

毎日、ライブカメラを見ていたら…どうしてもラッコに会いたくなったので鳥羽水族館に行きました。実際にラッコを見てから、さらにメイとキラが好きになって、ライブカメラを見る頻度がさらに増してます。

lonestar.hatenablog.com

7月/8月

夏は苦手です。暑いから。7月と8月を振り返ってみたら、新しく手に入れたカメラ「PENTAX 17」を使ってたくさん写真を撮っていました。

PENTAX 17は、この先ずっと使うつもりで購入しましたが…フィルムの巻上げ途中でロックされる不具合があったので手放しました。残念。

hendigi.com

9月

9月26日が誕生日です。今年の誕生日は「熱田神宮できしめんを食べて、ハーブスでケーキを食べる日」にしました。予定通り。最高でした!

www.youtube.com

10月

10月は韓国に行ってきました。6年ぶりの韓国でしたが、やっぱりめちゃくちゃ楽しかったです!ヨーロッパが遠くなってしまったので(価格面で)、海外旅行はしばらく韓国がメインになりそう。

lonestar.hatenablog.com

11月

11月はブルーインパルス航空ショーを豊田市で見てきました。ツマーと義母と3人で見に行きましたが、最高の天気だったし、やっぱりブルーインパルスって感動しますね。見るだけで感動する飛行機って他にないかも。すごかった!

hendigi.com

12月

はてなブログユーザーで、カメラやガジェットが好きで、YouTubeもやってて、年齢も近くて、本当に仲間だと思っていたtoshibooさんが旅立ってしまって、今でもショックです。

12月はそんなtoshibooさんを偲ぶ会が東京で行われたので行ってきました。

偲ぶ会はtoshibooさんも食べたという牛タンを食べました。最高に美味しかったし本当に楽しかった。toshibooさんの思い出話もたくさんできました。誘ってくださった@TKLさんありがとうございます!

翌日はツマーと東京観光もできたし、行けてよかったです。

まとめ

2024年は最高の年だったかと聞かれるとそうじゃないけど、こうして振り返ってみると楽しい思い出もたくさんあったし、筋トレを始めたことで気持ちが前向きになったし、2025年は今まで以上にブロガーらしい人生を歩みたいと思ってます。

それじゃ!また!

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」