Amazonが新型タブレット「Fire HD 10 タブレット」の予約を開始しました。ネーミングから分かるように10.1インチの高精細ディスプレイを搭載したタブレットでAmazonプライム会員であればクーポンコードを使う事で32GBモデルが1万4980円で購入可能になっています。
例えば…Kindleを持っていて小説などは読んでいるけど、カラーの雑誌を読むときは大きな画面が欲しい。とか、Amazonプライムビデオを大きな画面で楽しみたい。などなど…Amazonならではの使い方だけでも十分楽しめそうです。
プライムビデオだけだったら…Fire TV Stickを使うのがオススメですがリビングじゃなくベッドルームなどで動画を楽しみたい人もいますからね。10インチは予想より便利に使えそうです。
広告
Fire HD 10の特徴
またDolby Atmos Audioデュアルステレオスピーカーを搭載しているので、今までより高音質で動画を楽しむ事が出来ます。
iPad Pro 10.5と同等の耐久性も売りにしているので…壊れにくく長く使えるという事です。
ただ…本体が大きくなったので重量は500gと少し重めです。片手で持ちながら使うにはちょっと重いかも。個人的に評価出来ると思ったポイントは…IEEE802.11a/b/g/n/acをサポートした事でしょうか。acに対応しているのはやっぱり魅力です。
発売日は10月11日で32GBモデルが1万8980円、64GBモデルが2万2980円で、Amazonプライムの会員じゃないと微妙な価格ですが、プライム会員だったらどちらも4000円引きで購入出来ますし…次回のプライムデーが狙い目でしょうか!?きっとさらに安くなると思うので…自分はそこで狙っていきたいです。それじゃ!また!